あんこは手芸が大の苦手です((+_+))
基本的にはDIYでも手芸にはなるべく手を出さないのですが、今回「アクリルたわし」なるものを見つけてしまいました。
いろんな方のブログで「初心者でも簡単にできる!」「編み方が簡単なことから最近では、カラフルなものから可愛いデザインまで、アクリルたわしを楽しむ人が増えている。」と、あっちこっちで書いてあったので、これなら手芸が苦手でも作れるかも♪ということで実際にチャレンジしてみました!
気になる結果はのちほど(^^)/
アクリルたわしとは
アクリルたわしとは、名前のとおりアクリル100%の毛糸を使って作られたたわしのことです。アクリル毛糸特有の細い繊維が汚れを取り込んで落としてくれるので、洗剤がなくても食器洗いができることから「エコたわし」とも呼ばれています。
エコ感覚と手荒れの心配がないことで女性のあいだで大人気。キッチンに置いてあるだけで華やかになります。
洗剤を使わないで家中お掃除できるので、環境にはもちろん、赤ちゃんやお子さんにもやさしいです。冬の食器洗いやお風呂洗いの洗剤による手荒れの心配もありません。キッチンスポンジのようにヌメリなどもつきにくく、1つでとても長持ちします。
アクリルたわしは水を使ってお掃除できる場所なら、どこでも使えます。水を流しながらアクリルたわしでこするだけで、軽い油汚れも、納豆などのヌルヌルよごれも、お茶碗にこびりついたお米も、お風呂の湯垢も、洗面台のカルシウム汚れも、ぜ~んぶ綺麗になっちゃいます。
使用方法
アクリルたわしに水かぬるま湯を含ませて使います。
フライパンなど油汚れがひどいものの場合は、洗う前にキッチンペーパー等で拭き取ってから液体石鹸を少量アクリルたわしにつけて、こすって、水でサ~ッと流すとキュッキュッ!となりますよ。
使い終わったらすすいで、水気をよく絞り天日干しをします。
これをするだけで繰り返し使えます♪
アクリルたわしを作ってみる
ではでは~さっそく!アクリルたわしを作ってみましょう♪
あんこが使った材料や、参考にした作り方をご紹介します(^^)/
材料・道具
・カギ針8号~10号くらい
・毛糸用とじ針
作り方
編み物を写真と文字だけで初心者が理解するのは至難の業です( ノД`)
細かいところがサーッパリ理解できません((+_+))なので!動画を見ながらアクリルたわし作りにチャレンジしました。
丸いアクリルたわし
まずはこれで基本を習得!!
お花のアクリルたわし
丸いアクリルたわしの応用編。
基本は丸いアクリルたわしの作り方と一緒だったので、そんなに難しくありませんでした。
ハートのアクリルたわし
結果報告
よく見ると網目がずれているのか、ガタついていますが…初めてにしては上出来じゃないですか!?
やっぱりガタついている…そしてバランスが悪い( ゚Д゚)なんと左上は「四角のアクリルたわし」です。四角が初心者向き♪って書いてあったのでチャレンジしてみたら一番難しかったです( 一一)
なぜかどんどんどんどん網目が減ってしまい、最終的に三角になってしまいました。
声を大にして言いたい!初心者は絶対「丸いアクリルたわし」から始めるべき!笑
実際に編んでみて
手芸が苦手でも十分作ることができたし、ガタついたり形が悪いのも、自分で編んでいるから愛着が沸きます。掃除もほんのり気合が入ります!
次回の記事では、今回覚えた「かぎ編み」で別の作品を作ってみたので、そちらの紹介をします。その他にも可愛い作品を多数紹介するので、ぜひまた遊びにきてください(^^)/
夏にこそ麻紐で編み物にチャレンジ
メルカリでかぎ編作品を買ってみた
ブログ用のインスタアカウントを作りました。ブログを更新したらインスタでお知らせしています。ぜひフォローお願いします(^^)/